沿革

  1. ホーム
  2. 沿革

沿革

昭和8年8月 東京都北多摩郡調布町において、砂利採取船修理の鉄工業、砂利採取業を創業。
昭和14年6月 元満州国吉林省国営「豊満ダム(松花江)」堰堤工事用骨材200万トンの納入契約を締結し、現地に「豊工業所」を設立。
昭和20年9月 終戦のため引き揚げ。
昭和29年8月 和歌山県那賀郡(紀ノ川)において砂利採取業、和歌山市畑屋敷において鉄工業を再開。
昭和32年5月 株式会社に改組。資本金300万円。
昭和33年3月 大阪府阪南市に泉南砕石所開設。
昭和36年4月 資本金600万円に増資。
和歌山市中之島に本社及び鉄構事業部工場を新設移転。
昭和38年12月 資本金900万円に増資。
昭和39年5月 和歌山県那賀郡(紀ノ川)に砂利陸選プラントを建設し岩出工場開設。昭和51年3月迄営業。
昭和40年11月 高知県中村市(四万十川)で砂利採取許可を取得、現地に「豊国工業株式会社」を設立し、昭和50年4月迄営業。
昭和44年2月 大阪市北区に大阪営業所を開設。
昭和46年12月 兵庫県赤穂市福浦に赤穂砕石所(現製造プラント)開設。
昭和47年4月 和歌山県及び県下市町村の鉄構造物工事の入札指名参加。
昭和50年11月 大阪府泉南市に泉南砕石所を新設移転。
昭和56年3月 資本金3,000万円に増資。
平成2年7月 兵庫県赤穂市西有年に赤穂砕石所原石採取場開設及び工場間搬送用トンネル式ベルトコンベアが完成。生産能力400万トン/年体制確立。
平成4年11月 資本金6,000万円に増資。
平成5年9月 赤穂砕石所の運転自動化。
平成10年1月 和歌山市雑賀崎に本社及び鉄構事業部工場を新築移転。
平成12年1月 ISO9001を認証取得。(鉄構事業部)
平成14年5月 大阪府泉南市の泉南砕石所を終掘閉鎖。
平成16年3月 赤穂製造プラントにて、湿式製砂プラント稼働。
平成18年9月 コンクリート用砕石・砕砂にJIS認証取得。
平成18年10月 大阪営業所を閉鎖し、営業部門を本社に集約。
平成20年4月 赤穂製造プラントにて、乾式製砂プラント稼働。
平成31年4月 平成30年9月台風21号の高潮により被災した本社事務所を改装